最新のニュース

テトララバル・グループのオフィスビル

テトララバル・グループがミャンマーの地震救援活動を支援

テトララバル・グループがミャンマーの地震救援活動を支援

テトラパック、シデル、DeLaval 社で構成されるテトララバル・グループは、ミャンマーで発生した大地震の被害を受けた人々に哀悼の意を表します。

日本テトラパック 万博で描く「資源循環の未来」 — 共創の力で循環型社会の実現へ

日本テトラパック 万博で描く「資源循環の未来」 — 共創の力で循環型社会の実現へ

日本テトラパック 万博で描く「資源循環の未来」 — 共創の力で循環型社会の実現へ

日本テトラパックは、2025年6月17日(火)大阪・関西万博 北欧パビリオンにて、資源循環促進をテーマにした特別イベント「資源循環の未来:共創が生み出す新たな価値と可能性」を開催しました。

黄色のフィアット・グランデパンダ

フィアット、使用済み飲料用紙容器のリサイクル材を使用した業界初の自動車を発表

フィアット、使用済み飲料用紙容器のリサイクル材を使用した業界初の自動車を発表

フィアットは、使用済み飲料用紙容器からリサイクルされた材料を車両の製造に組み込んだ最初の自動車メーカーになりました。

テープカットに臨む Charles Brand

テトラパック® 新食品技術開発センターが操業開始

テトラパック® 新食品技術開発センターが操業開始

スウェーデンのカールスハムンにあるテトラパック® 新食品技術開発センターは、スケールアップの課題を抱えた発酵製品を開発するお客様を支援するために開設されました。

ライフ・カゴメ・日本テトラパック、初の三社共催によるリサイクル啓発イベントを開催

ライフ・カゴメ・日本テトラパック、初の三社共催によるリサイクル啓発イベントを開催

ライフ・カゴメ・日本テトラパック、初の三社共催によるリサイクル啓発イベントを開催

日本テトラパックは、株式会社ライフコーポレーション、カゴメ株式会社と共同で、6月の環境月間に合わせて、アルミ付き紙容器のリサイクル促進を目的とした啓発イベントを、2025年6月6日(金)に、ライフ セントラルスクエア西宮原店(大阪市)にて開催しました。

2024 年度サステナビリティレポートの表紙

テトラパック、排出量をバリューチェーンで 25%・自社事業で 54% 削減

テトラパック、排出量をバリューチェーンで 25%・自社事業で 54% 削減

テトラパックの第 26 回サステナビリティレポートでは、世界中の人々に安全な食品を提供しながら、スコープ 1、2、3 の温室効果ガス排出量を削減したことを公表しています。

最新のニュース

テトララバル・グループのオフィスビル

2025-06-26

テトララバル・グループがミャンマーの地震救援活動を支援

テトラパック、シデル、DeLaval 社で構成されるテトララバル・グループは、ミャンマーで発生した大地震の被害を受けた人々に哀悼の意を表します。

日本テトラパック 万博で描く「資源循環の未来」 — 共創の力で循環型社会の実現へ

2025-06-25

日本テトラパック 万博で描く「資源循環の未来」 — 共創の力で循環型社会の実現へ

日本テトラパックは、2025年6月17日(火)大阪・関西万博 北欧パビリオンにて、資源循環促進をテーマにした特別イベント「資源循環の未来:共創が生み出す新たな価値と可能性」を開催しました。

黄色のフィアット・グランデパンダ

2025-06-24

フィアット、使用済み飲料用紙容器のリサイクル材を使用した業界初の自動車を発表

フィアットは、使用済み飲料用紙容器からリサイクルされた材料を車両の製造に組み込んだ最初の自動車メーカーになりました。